⼯業向け耐湿性+耐⽔性 タッチディスプレイ
12.1インチサイズの製品動画です |
特 長
耐湿性・耐⽔性のあるタッチディスプレイで、洗車機メーカーに採用されています。静電容量式タッチパネルにとって、⽔からの信号は⼈間の指に似ています。そのため、操作画⾯に⽔があるかどうかを検出し、2つのタッチモードを⾃動的に切り替えることを実現しました。 表⾯が完全に乾燥している場合、または⽔分が少ない場合、タッチパネルはマルチタッチモードで動作します。また、画⾯に⼤量の⽔がある場合、タッチパネルは⾃動的にシングルタッチに切り替わり、⽔からの⼲渉を最⼩限に抑えます。
※ただし、水分の状態やコントロールIC、筐体のデザインと材質によってタッチの効果が変わります。場合によっては、マルチタッチが対応できないことがあり、その場合は指⼆本またはシングルタッチに調整します。
仕 様
解像度 | 1024*768の解像度+IPSパネル |
タッチパネル | 静電容量式 |
輝 度 | 1000nits |
備 考 | 6mmのカバーグラス付き(光学貼り合せ) |
動作温度 | -20度から+70度 |
1. 耐⽔性効果の検証
液体や導電性のある材質が静電容量式タッチパネルに影響し、タッチパネルの動作が不安定になります。
利用環境 | タッチ効果 |
![]() |
濡れている指でのタッチは、単点の誤動作が発生する恐れがある。もしくは正しくタッチできない可能性がある。 |
![]() |
スプレーで水をかける/表面に湿気がある場合、誤動作する場合がある。 |
![]() |
少量の水滴が画面上を落ちる場合、水滴による誤動作が発生する。 |
![]() |
水を注いだ場合タッチ機能が使用できなくなる。大量の水による誤動作が発生する可能背がある。 |
![]() |
水たまりは、タッチの誤動作を引き起こす可能性がある。水たまりを横切って描くと、途切れる場合がある |
2. 耐⽔性タッチディスプレイ筐体デザインのアドバイス
お電話でのお問合せは 06-6791-6600 まで