fbpx

デジタルサイネージ

  1. 電子黒板で何ができる?!シリーズ⑤~複数拠点(遠隔)での相互操作~

    電子黒板の使い方・機能のご紹介や、実際に使ってみた感想などをシリーズ形式でお送りしています!こちらもお問い合わせいただくことが増えておりますが、わかりやすく言うと、という内容です。

  2. 電子黒板で何ができる?!シリーズ④ ご質問にお答えします

    電子黒板の導入を考えているけど、実際使いこなせるか分からず踏み切れない・・・という方も多くいらっしゃると思います。そんな方のために、使い方や機能のご紹介や、実際に使ってみた感想などをシリーズ形式でお送りしたいと思います!最近、電子黒板についてのお問合せが増えてきております。

  3. 電子黒板で何ができる?!シリーズ③ ~会議・プレゼンにて~

    電子黒板の導入を考えているけど、実際使いこなせるか分からず踏み切れない・・・という方も多くいらっしゃると思います。

  4. 電子黒板で何ができる?!シリーズ②_オンライン会議(ミラーリング)

    電子黒板の導入を考えているけど、実際使いこなせるか分からず踏み切れない・・・という方も多くいらっしゃると思います。

  5. 使ってみた1

    電子黒板で何ができる?!シリーズ①_オンライン会議

    電子黒板の導入を考えているけど、実際使いこなせるか分からず踏み切れない・・・という方も多くいらっしゃると思います。

  6. オンライン会議にも活躍!インタラクティブスマートボード

    一台で何役?!の電子黒板、インタラクティブホワイトボードの取り扱いを始めました。オンライン授業やオンライン会議にも便利です。

  7. 新時代 IoTデジタルサイネージのご紹介

    スマホで撮影してすぐにサイネージに!!LTE搭載の無線LEDデジタルサイネージ。インターフェースは、HDMI, LTE、LAN、WIFI、USBの、有線無線の両方に対応しております。 また、防水防塵、屋外でも明るく鮮明なため、AC電源さえあれば様々な場所に設置可能です。

  8. 在庫品入れ替えのためセール中!!

    現在、在庫品入れ替のためセールを行っております。

  9. 新製品 両面サイネージもここまで薄く、見た目も超スリム

    とってもスリムな吊り下げ型のデジタルサイネージのご紹介です。

  10. 新商品ご紹介:透明フィルムタイプ【黒ベース】

    透明フィルムタイプサイネージは見せ方がポイント弊社では「透明フイルムタイプ」の大型サイネージを提案しておりますが、フィルムタイプは『見せ方』がポイントとなります。 例えば、大型商業施設内の店舗などに設置の場合は、かなり明るく、かつ大画面(70~100インチ)でのご利用が多いです。

ピックアップ

  1. Winstar製品 10.1 インチ高輝度 IPS TFT 1280×800、PCAP 付き

  2. Winstar製品 10インチ IPS TFT LCD 1280×800、PCAP付き

  3. Winstar製品 10 インチ高輝度 IPS TFT、PCAP 付き

  4. Winstar製品 3.9インチ 480×128 抵抗膜式タッチパネル IPS TFT LCD

おすすめ記事

ページ上部へ戻る